› ベルセゾン › 私事 › 季節はずれの”チーズフォンデュ”

2010年05月06日

季節はずれの”チーズフォンデュ”

昨日の子供の日には、
子供達が好きな”手巻き寿司”か”チーズフォンデュ”を
しようという事になり、結局、”フォンデュ”に決定。

と・こ・ろ・が・・・

フォンデュ用のチーズが、
伊万里市内の大手スーパー4軒探したけど見つからなくて・・・
一応鍋なんで、冬のお料理なんでしょうか?

グリュイエールやエレメンタールチーズなんて
シャレた物もあろうはずもなく・・・

売り切れちゃいけないと思って、
ガーリックフランス4本を先に買ってたものだから、
ビーフシチューに変更しょうかとも思ったんですが、
子供達は、フォンデュが食べたいらしく・・・

冷蔵庫に買い置きしている普通のミックスチーズに
コーンスターチをまぶして、牛乳を加えれば何とかなるかもと
やってみました!

季節はずれの”チーズフォンデュ”



ネットでレシピ検索してみると、
ホワイトソースの缶詰めを少し加えてもいいとあったので、
1回目は加えて、2回目はナシでつくってみたら、
入れた方が、まろやかでおいしくなりました。

それなりの味に仕上がりましたよ!
もしかして、こっちの方が安あがり??

蒸し野菜は、昨日のブログでご紹介した
有田焼・マルチなボウルでバッチリ!

季節はずれの”チーズフォンデュ”


じゃがいもなんて、ホクッホクッにおいしくできました!

それにしても、よくパンを食べる家族だとしみじみ思いました。

今朝、息子が、給食表を見ながら一言。

「昨日は、ビーフシチューにせんでよかったたい。
今日の給食、ハヤシライスばい。」



同じカテゴリー(私事)の記事画像
世界遺産・姫路城
頑張ってます!紫陽花
山口県に来てます!
おじいちゃんもギョッ!!
伊万里の夏
1泊2食付1万円でお祝い
同じカテゴリー(私事)の記事
 世界遺産・姫路城 (2017-09-03 13:05)
 頑張ってます!紫陽花 (2017-08-24 12:10)
 山口県に来てます! (2017-08-20 08:25)
 おじいちゃんもギョッ!! (2017-08-15 17:48)
 伊万里の夏 (2017-08-05 20:24)
 1泊2食付1万円でお祝い (2017-06-27 18:29)

Posted by ベルママ at 16:56│Comments(2)私事
この記事へのコメント
うちもチーズフォンデュよくやります。
あれって冬の季節ものなのかぁ。
マック〇バリューもないとは・・・
っていうかマック〇バリューにこの間行ったら、やけに商品がガラガラの棚が目立ったんだけど、なんでだろう。

ホットプレートでチーズフォンデュやるの、勉強になりました。
ガスだと火力が強すぎちゃうのよねぇ・・
Posted by マグカップ at 2010年05月06日 17:57
マグカップ さま

あれだけなかったって事は、少なくとも伊万里では、今の季節、需要がないんでしょうね・・・

ガスできれいに溶かしてから、ホットプレートで保温してます!
Posted by ベルママ at 2010年05月06日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。