› ベルセゾン › 息子の陸上 › 最後のRUN

2016年06月07日

最後のRUN

4日間にわたって開催された”佐賀県高校総体 陸上競技”が、昨日閉会しました。

小学校2年生から陸上を始めた息子。
足かけ10年ちょっとの陸上生活が臨時休業に入ります。
来年無事に大学に合格すれば、陸上部に入るつもりのようなので、
臨時休業です。

100Mは膝痛で棄権。
一昨日200Mに出場。
自己ベストを出すのが目標でしたが、ならず...
準決勝前半はまあまあの走りでしたが、後半スタミナ切れ。
明らかにペースが落ちてしまいました。
まだ膝は痛いし練習も思うようにできてないし、当然スタミナも落ちてます。
しょうがないですね。
よく頑張ったと思います。
この3日目の200Mが、高校生活最後のRUNだと思ってました。
が...
4日目、4×400Mリレーの3走として出場。
スタミナが心配でしたが、こちらは頑張りました。
少しでも早くメンバーにバトンを渡さねば!という気持ちもあるんでしょうね。
これぞリレーの力です。
400Mのタイムとしては、自己ベストで走ったようです。
エースの代わりとまではいきませんでしたが、
最後のRUNでいい走りができてよかったね。
残念ながら武雄高校は7位で、4継に続きマイルリレーも
北九州大会行きを逃してしまいました。
人数がそんなに多くない武雄高校陸上部。
昨冬から故障者続出で、リレーメンバーも当日までわからない状態。
そう、大勢からメンバーに選ばれるのではなく、
その日にコンディションがマシな子が4人揃わなくて、どうしよう!?という状態でした。
最善の状態で試合に臨む事ができなくて、悔しい思いをしたようです。
でも置かれた状況の中で、皆せいいっぱい頑張ってました。
本当にお疲れ様でした。
小学校の時のメンバー、中学からずっと一緒のメンバー、高校からのメンバー。
いいメンバーに恵まれて、幸せでした。

保護者の私達も、北九州大会、九州大会や全国大会とアチコチ連れていってもらいました。
この保護者さん達もいい方達ばかりで...
とても楽しい応援席でした。
息子が陸上を続けてくれたおかげで、とてもいい時間を過ごさせてもらいました。
S、そしてメンバーの皆、たくさんの感動をありがとうね!

来年の今頃大学生として陸上の試合に出場できてるよう、ファイト!!

北九州大会に個人競技で出場する武雄高校Tくん、Kくん、Sくん、Hちゃん、Mちゃん
他佐賀県代表の皆さん、健闘をお祈りいたします。





同じカテゴリー(息子の陸上)の記事画像
息子の追っかけ応援でしたが...
陸上応援三昧で寝不足
ちょっと抜け出して...
佐賀県勢、頑張ってます!
無念......
高校生の夏
同じカテゴリー(息子の陸上)の記事
 息子の追っかけ応援でしたが... (2017-08-20 15:12)
 陸上応援三昧で寝不足 (2017-08-06 15:32)
 ちょっと抜け出して... (2017-05-03 14:01)
 佐賀県勢、頑張ってます! (2016-06-17 13:16)
 無念...... (2016-06-04 18:35)
 高校生の夏 (2016-06-03 13:06)

Posted by ベルママ at 21:29│Comments(2)息子の陸上
この記事へのコメント
息子さん頑張られましたね。
膝の状態が万全でなかったのが心残りだったでしょうが、これまでの頑張りはこれから先の大きな財産になると思います。いい仲間にも恵まれて最高の3年間だったでしょうね。
少し休んで、また気持ちを充電して目指す大学に無事合格されることを祈念申し上げます。お母さまもお疲れさまでした。
Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ多良岳に寝ころぶイノシシ at 2016年06月07日 21:50
多良岳に寝ころぶイノシシ さま

 こんにちは!
あたたかいコメントをいただいて、ありがとうございます!
おっしゃるとおり、これまでの仲間と一緒の嬉しい笑顔や
流した悔し涙は、彼の人生の糧になると信じてます。
私は、しばらく陸上応援ロスになりそうです。
Posted by ベルママベルママ at 2016年06月08日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。